フライプロダクツジャパンはAir Conceptionの正規代理店です

お問い合わせください

   Air Conception
 

  Nitro 200    Tornado 280
Titanium Race v2 frame
 
あなたの情熱のために利用可能な最高の素材!
私達のフレームはチタニウム(鋼鉄より40%軽い)で作り出され、非常に軽量の5.5ポンド(2.5 Kg)で頑丈なこのフレームは、すべてのパイロットの要件を満たすように設計されています。
シンプルさと人間工学に基づいて開発されたこのシャーシは、最小限のスペースで簡単に分解できます。 ケージは6x 3Kカーボンパイプで補助されています。
ダメージを受けた場合、チタンはクッション性を提供し、後で容易に回復する能力を提供します。







Electric start & clutch
   
Paramotor version     DELTA magnesium frame      Race v2 titanium frame
Nitro 200    20,5 kg    21 kg
Tornado 280   21,4 kg    21,9kg 




ニトロ・トルネード用プロペラプレート
アルミ製 厚さ4mmアルマイト処理
税込み1,300円

 
トルネードを注文する際に、通常バージョンとXCバージョンのどちらかを選択できます。

クラシック
最大のパワー、最速上昇

XC
非常に滑らかでリニアなパワーバンド
5〜10%少ない燃料消費量
フルパワーでわずか80-100rpm少ない
クロスカントリーフライトに最適

シリンダーヘッドを交換するだけで、通常のトルネードをXCバージョンに切り替えることができます。


 
 

DELTA frame


以前はアルミニウムで建てられていましたが、現在は新しいマグネシウムバージョンで提案されています。 私達の歴史的なチタニウムの範囲で異例である、しかしデルタのシャーシは地面に置いたときのすばらしい安定性と同様に優秀な構造を提供します。 それは最も軽いパラモーターフレームです。
その特定の設計はタンクをプロペラからできるだけ遠くに置くことによって空気力学の改良を可能にします。 



 

E-Props Nitro130cm.125cm
税込29,000円

スリーブレード
税込44,000円
 
   Vector Blade  
 新しい反トルクシステムはチタニウムRACEに利用できます!

超軽量で簡単にフィットするVector Bladesは、Air Conceptionチームによって完璧なアンチトルクシステムとして正式に選択されました。



 
 
 


 新しいフットランチTANDEMシステム
この新しいタンデムシステムは、独創的で人間工学的なソリューションを提供します。 シングルシートパラモーターの構成を変更する必要なく、インストールは数秒で完了し、離陸も同様に簡素化されます。 フレームとの強固な接続がないため、離着陸時にアクシデントがあってもフレームが変形することはありません。
キットの重量は1.8 kgで、カラビナが4つ付いています。 モバイルバーを装備したあらゆるタイプのパラモーターとも互換性があります。








エンジン単体での販

Complete Kit

モーター、ラバーマウント、エアーボックス、E-props 2 blades、スロットル、
バッテリーチャージャー(エレクトリックスタート バージョンオンリー)

■エンジン単体での購入もできますが、キットのほうが断然お得です。

 
 

 fly@flyproducts.jp

 〒350-2211埼玉県鶴ヶ島市脚折町4-7-18
フライプロダクツジャパン 小川 光之
TEL 049-286-1897
FAX 049-286-1897

携帯090-3218-1469
http://www.flyproducts.jp/
 
 
fly@flyproducts.jp
 


Nitro200-Manual


             ■バッテリーの充電


リポバッテリーは危険物であり、過充電、過放電、過熱などによる爆発事故が起こることがあります。 1 充電中は事故防止のため、充電器・バッテリーの側から離れず、充分な監視のもとで行なってください。 何か異常が確認された場合は、直ちに充電を終了してください。

リポバッテリは危険物です、取り扱いには注意が必要です。バッテリーはフル充電にすると約10日間で膨らんできてしまいます。
一度エンジンを始動するバッテリーの消費量は少ないため毎回充電する必要はありません、バッテリーチェッカーで確認して必要に応じて充電してください。
長期間使用しない場合は50%程度で保管してください、また使いすぎてもよくありません。30%ぐらいになったら充電してください。バッテリーチェッカーを使って容量を把握してください。
また衝撃や振動にもよくありません。
 




■まずは電池のタイプを確かめます



■コネクタを差し込みます

■このような充電器は電池のタイプを選択し、アンペアを選んでスタートを押すだけです



■このような充電器は電池のタイプを選択、セル数を選択、アンペアを選択、スタートを押します






■バッテリーチェッカーを使って確認してください。
充電容量は60%以内にしてください。
フル充電のままにして置くと約10日間でバッテリーが膨らみます。




         ■ベルトの張り方
 
         ■ネットの張り方 
 
         ■組み立て方 
 



 ホーム